情報求む
先日、那覇国際通り商店街を歩いていた時にふと思い出したことがあります。今から17年ぐらい前、初めて沖縄でマンゴーを食べました。喫茶店の様なお店でいただいたのですが、台風の影響でマンゴーが沢山落ちてしまったとのことで「結構な値段になってるけど残ってたやつはとても美味しいよ。」とのことでした。その実、初めて食べたそれはとても美味しくてそれ以降、わが家はマンゴーが大好きになったのです。

ちょっと檸檬を搾って食べたらもう最高です
で、そのお店を探してみたのですが何せ今から17年前ですし、お店の名前は覚えてないしで見つけることは出来ませんでした。ここ20年ぐらい国際通りはかなり変わってしまっているので多分もうお店も無くなってるんだろうとは思います。
覚えているのは国際通りの琉球銀行横の筋を入ったあたりだったろうという記憶(あいまいですが)とお店の中に「沖縄猛虎会」の色紙が貼ってあったことぐらいです。あと、多分ですが「るるぶ」とかの旅行情報誌に紹介されていたお店だったと思います。お店の外観写真も残っていないのでまったく判らないですが。

虎に翼、最強ですよね。2005年にリーグ優勝してるしイケイケだったんでしょうか
グーグルマップで見ても2010年以降しか写真がないのでそれ以前の事は判りません。
今更判ってもどうしようもない(多分、お店も無いだろうし)ですが、誰か情報があれば教えて下さい。気になって気になって夜しか眠れません(笑)よろしくお願いします。