綺麗にするには準備が必要

わが家にルンバが来てもう2年。当初はちゃんと掃除してくるの?とか、掃除してもらうために自分で掃除しなきゃ駄目なんじゃないの?とか結構懐疑的でしたけど、実際使って見たらなんと便利な事。

もちろんルンバが掃除しやすい様に色々なモノが宙に浮いています。

ルンバが掃除するタイミングでは、ダイニングの椅子も片付けます。もちろん片付けなくても、足をうまくよけて回り込んで掃除してくれますけど、椅子が無いとより早く綺麗に掃除してくれるので片付けています。

椅子をテーブルの上に上げるのは小学校以来です(笑)

これまで電源コードで無法地帯だった私の作業用机の下も、片付け(てはいませんが)ルンバが通れる様に15cmほど、持ち上げておきました(笑)

パソコンとかプリンタとかHUBとかの電源コードを、たこ足配線しまくりです。

基本私の部屋はモノが多いので、ルンバの通り道確保のためには色々と浮かせないといけません。ギターもサーキュレーターもです。サイドテーブルも欲しかったけど諦めてハーフ棚で我慢です。

左の回転する棚には、普段サーキュレーターが乗ってます。(この日は室内干しに風を送るため出張です。笑)

ゴミ箱だって浮かせます。最初は掃除のタイミングでゴミ箱だけテーブルの上に置いたり、別の場所に退避したりしてたんですけど、どうせならと浮かせてみました。もちろん床に電源コードとかころがしたりしませんよ。

奥に見えてる白いカバーは、電源コードを隠すためのもの。隠すというよりルンバのために床に這わさないためです。

観葉植物だって上がります。丁度良い感じにルンバのドッキングステーションが目隠しされています。この棚、ギリギリの幅でルンバが戻れる様にしています。結構良い感じです。

観葉植物の後ろには、ルンバのドッキングステーションがあります。

最初は、ルンバが掃除するタイミング(毎日決まった時間に稼働させています)で、片付けたり移動したりしていましたけど、だんだん面倒になってきて、それなら!と全部浮かせてやりました。大変でしたけど、おかげで今ではルンバは気持ちよく掃除してくれています。

ちなみにわが家のルンバ(j7+)は、障害物があれば、それを避けて掃除をしてくれます。おまけに、掃除した後にスマホに通知で「ここにこんな障害物あったけど、一時的?ずっとある?」と聞いてきます。それを教えたら学習して、次回以降の掃除に役立てます。可愛い奴です。

今ではルンバが無い生活は考えられません。そして、床にモノを置く生活も考えられません。とりあえず仮置きしたものでも、ルンバが来る前に片付ける様になりました。生活が変わるってこういうことかもって感じたりしています。

TVCMじゃ無いけど、あなたも「そろそろルンバ」どうですか?別の意味でも部屋が綺麗になりますよ。